国際保健協同組合協議会(IHCO)総会が開催されました

2025年10月15日(水)、国際保健協同組合協議会(International Health Cooperative Organisation、IHCO)の年次総会が開催(オンライン)され、役員、加盟組織代表者、オブザーバー参加者をはじめ、25名が出席しました。

総会では、カルロス・ザルコ会長が昨年のインド総会以降の活動報告を行い、つづいて、各加盟組織から活動報告が行われました。日本からは原穂高(IHCO副会長・医療福祉生協連理事)が、日本の医療・福祉は急激な物価上昇と人手不足によって深刻な影響を受けていること、高齢化が進行する中で、協同組合には幅広く社会と連携することが求められていることを報告しました。
これらを受けて、医療協同組合の更なる認知度向上、ガバナンス強化、多様化も含めた会員拡大等を主とする次年度方針を確認しました。

 続いて、今回の総会では、4年に1度の役員選挙が行われました。
 選挙の結果、原穂高理事が理事に再任される共に、カルロス・ザルコ会長よりIHCO副会長に再び任命されました。

 

 

IHCOについてはこちら・・・https://health.coop/

IHCO総会の報告はこちら・・・https://mailchi.mp/2ee3d761744e/ihco-elects-new-board-of-directors?e=8722b0ca6c